ウィルス対策ソフト、入れてますか?無料アンチウィルスソフト
画像はクリックすると拡大できます
リンクフリーです。記事への直リン歓迎。

アンチウィルスソフト、ちゃんと入れてますか?
今回は
「ウィルスとは何ぞや?」
「対策しないとどう不味いの?」というお話しから。
また無料のウィルス対策ソフトもご紹介しますので、
もし今何も入れてない状態なら導入を検討してみてください。
お金をかけてセキュリティソフトを買いたくない!そんなあなたに

1.そもそもウィルスとは
一般的にウィルスというと悪意のあるコンピュータプログラムの総称です。
色々な種類があるんですが、呼び方は「ふーん」くらいで置いておいて、
データ流出したり改ざんされたり破壊されたりする危険があることだけ覚えておいてください。
- ウィルス
- 他のプログラムに寄生して増殖することのできるプログラム
例えばExcelに寄生していて、見た目はExcelそのままで、裏でウィルスがどんどん増殖していってHDDがパンクするなど - ワーム
- それ自身が独立して実行可能な悪意のあるプログラム
- トロイの木馬
- 通常外部から見ることのできないPC内部のデータを外部から自由にアクセスできるようにする
名前・住所・クレジットカードなど大事な個人情報が流出しちゃいます。 - ロジックボム
- 時限爆弾。例としてクリスマスに自動起動してサンタの絵がPCいっぱいになった後データを全て破壊するなど。
- ボット
- 上の機能を複合的に備えたプログラム
2.ウィルスによる実害とは
- データ流出の実害例
- クレジットカードの番号、暗証番号、名義などが漏れて、買った覚えのない請求書が届く
パスワードを流用してた他サービスにも被害が拡散する
mixiやFacebookなどで「成りすまし」され、友人にイタズラされる
オンラインゲームで「成りすまし」され、お金やアイテムを奪われる、アカウント自体削除される - データ改ざんの実害例
- クレジットカードや銀行の暗証番号を自分が分からない番号に変更され好きに使われる
自分の管理してるWEBサイトにウィルスなどを埋め込まれる
仕事のデータをでたらめに書き換えられ、仕事管理ができなくなる - データ破壊の実害例
- HDD内のデータを消される
HDD自体を破壊してしまう - ウイルス対策ソフト、入れてますか?クラウド型アンチウィルスソフト
- ウィルス対策ソフト、入れてますか?無料アンチウィルスソフト
- 簡単に超複雑なパスワードを生成する方法 アタッシェケース
- 無料でできる不正アクセス対策10分レクチャー
- 中身を保護する方法 アタッシェケースで実行形式に暗号化
- 人に見られたくないフォルダを簡単に隠しちゃうソフト アタッシェケース
別にPCに重要なデータ置いてないし、という方は今一度本当にそのデータが重要じゃないか確認した方が良いです。
お金ならまた稼げばいいわけですが、人間関係や信用問題は一度こじれると大変です。
改ざんは破壊と違い、ファイルはあるので一見気付きにくく、発見が遅くなりがちです。
特に仕事のデータを改ざんされると、その後の仕事にも大いに支障が出て大変です。
バックアップを頻繁にとっておけば、復旧すればいいだけですが、面倒です。
もしバックアップをとってなければ、二度と戻らないので内容によっては絶望的なことに。
3.ウィルス対策ソフトの主な役割
これらの悪意のあるプログラムから貴方のPCを保護するのがウィルス対策ソフトの役割です。

そのためには、日々新しく開発されるマルウェア(悪意のあるプログラム)の最新対策データを維持しておかなければいけません。

もし今、ウィルス対策ソフトの更新期限が切れてるなら、今すぐ更新期限の延長を申し込みましょう。

「分かってるけど高いんだよね」

→無料のウィルスソフト

KingSoftという、アンチウィルスソフトでは割かし有名な方です。
Nortonなどに比べればマイナーですが。
一つだけ分かっていただきたいのは、
日々新しい技術やアプローチで新しいウィルスが開発されているので、
更新期限が切れた有料ソフトよりも、無料ソフトで最新版を維持した方がはるかに安全です。
「なんで無料なの?怪しくない?」
メーカーは広告収入で儲けています。怪しい商売ではありません。
無料でユーザーを増やして、広告を多くのユーザーに見てもらえば儲かる仕組みです。
Androidの無料アプリもそういう仕組みが多いですね。
他にはAvastというアンチウィルスソフトも無料版があります。
もし今何も入れてないなら、今すぐインストールしておきましょう。
何かあってからではデータも信用も元に戻りませんよ。
次回は有料版ですがオススメのウィルス対策ソフトと、
クラウド型とスタンダード型の違いについてご紹介します。
ありがとうございました。
この記事を共有しませんか?
よければご意見をお聞かせください。
ご訪問ありがとうございました!
これに関連する記事
コメント
トラックバック
まとめteみた.【ウィルス対策ソフト、入れてますか?無料アンチウィルスソフト】
アンチウィルスソフト、ちゃんと入れてますか?今回は「ウィルスとは何ぞや?」「対策しないとどう不味いの?」というお話しから。また無料のウィルス対策ソフトもご紹介しますので、もし今何も入れてない状態なら導入を検討してみてください。
- 2012/04/04(水) 00:36:03 |
- まとめwoネタ速suru
スポンサー
調べたいキーワードで検索
RSS/ソーシャルブックマーク登録
RSSを購読するとサイトの最新情報が分かります。「リアルタイムお気に入り」みたいな。
ソーシャルブックマークは「共有お気に入り」です。どちらも便利なので是非一度試してみてください。
みんなが読んでる記事
最新記事
- お知らせ (04/21)
- ObjectDockを更に使いやすく便利にしようDocklet導入編 (08/01)
- ObjectDock日本語化の詳細マニュアル (06/05)
- ウイルス対策ソフト、入れてますか?クラウド型アンチウィルスソフト (06/02)
- ウィルス対策ソフト、入れてますか?無料アンチウィルスソフト (05/29)
- Dropboxの有料プランを考える前に2つのご提案 (05/15)
- 節電についてちょっとまとめ。無料節電ソフトが配布中 (05/14)
- Freemake Video Downloader使い方 (05/13)
- 高速動画ダウンロード変換ツールFreemake Video Downloader導入マニュアル (05/09)
- 動画を高速ダウンロード!Freemake Video Downloader (05/06)
カテゴリ
プロフィール
Author:ラキ
パソコン初心者にも分かりやすい解説サイトを目指します。動画の保存方法からEvernoteなどのクラウドアプリやFreeMindなどのフリーツールまで。ご質問や、ご意見等はコメント頂ければ可能な範囲でお答えいたします。
若輩者ですがよろしくお願い致します。
メールフォーム
他にもPC解説サイトを見てみる


相互リンク募集!
リンク
ラキの運営サイト
感謝
スポンサー
アクセスランキング
タグクラウド
- 設定マニュアル
- 支援ツール
- フリーソフト
- WEB作成
- GOMPICKER
- Docklet
- データベース
- ワードプレス
- タブブラウザ
- OptimalGreen
- Dropbox
- GOM
- コピペ
- 作業効率UP
- 日本語化
- 経路
- マインドマップ
- PICKER
- 動画ダウンロード
- radiko
- ウィルス
- 行動予定
- jpg
- 文書
- マウスジェスチャー
- WEB構築
- 受注
- srt
- 保存
- インストール
- PLAYER
- パソコンをオシャレに
- アンチウィルス
- IT用語
- サイトメモリー
- 実験
- android
- メール
- 初期設定
- 動画
- インターネットエクスプローラ
- DownloadStatusbar
- バックアップ
- 整理術
- gif
- 鯖
- ネットビジネス
- Cloud
- RSS
- ゴムピッカー
- スマートフォン
- 字幕
- FC2
- MP4
- USBメモリ
- CMS
- コレクト
- jpeg
- PHP
- Apache
- プライバシー
- EC-CUBE
- MySQL
- 便利ツール
- phpMyAdmin
- 無料
- サイトについて
- 手順
- 著作権
- 節約
- ネット巡回
- 効率
- アプリ
- まとめ
- 保存できない
- 文字コード
- 写メ
- クリップ
- アドオン
- フィード
- サブドメイン
- HP
- ノートの整理
- 暗号化
- ドロップボックス
- IE
- Firebug
- エコ
- 検索
- description
- 画像保存
- インターネットエクスプローラー
- アイコン変更
- ルート案内
- SugarSync
- 収集
- 自動巡回
- コピペブログ対策
- 動画連結
- メモ
- WEB製作
- ランチャ
- テキストエディタ
- 独自ドメイン
- Evernote
- 解除
- ドメイン
- マニュアル
- 動画保存
- WordPress
- VideoDownloadHelper
- 文章
- セキュリティ
- 改行コード
- カスタマイズ
- 動画プレイヤー
- パスワード
- 情報整理術
- ダウンロードできない
- ノートブック
- 置換
- 不正アクセス対策
- ブラウザ
- RDF
- プラグイン
- サイト更新
- 方法
- ドックレット
- EC
- 見られたくない
- SEO
- Firefox
- 要約
- ネットラジオ
- スタイルシート
- エバーノート
- Gmail
- 情報収集
- フリーウェア
- クックパッド
- クラウド
- ノート
- XAMPP
- ObjectDock
- ブックマーク
- USB取り外し
- MovieOperator
- 音楽
- FC2ブログ
- Elgg
- 動画編集
- CSS
- mp3
- 鍵
- ライブブックマーク
- サーバー
- FireGestures
- エンコード
- カギ
- ネットショップ
- コンテンツ
- 導入
- HTML
- テキスト
- デザイン
- イメージ
- エディタ
- 人気記事
- マージ
- 情報整理
- FreeMind
- 自動ログイン
- インターネット
- サイト運営
- AdobeAIR
- レンタルサーバー
- ブラウザの設定
- 節電
- 画像
- ロック
- ブログ
- Avidemux
- アタッシェケース
- htaccess
- ダウンロード
- GOMPLAYER
- ダウンロード支援
- シャットダウン
- サイトポリシー
- FC2動画
- AutoPager