FreeMindの日本語マニュアルを作りました
マインドマップツール「FreeMind」の日本語マニュアルを勝手に作ってみました。(0.8.1安定版)
FreeMindは有志によって日本語化されていますが、残念ながら付属のHelpが英語です。
ということで私の練習も兼ねて作ってみました。
「FreeMind使ってみたいけど操作が分からない!」という方は是非ご利用ください。
ダウンロードはこちら
2011/1/29追記!
2011/1/25にFreeMind0.9.0RC15版が公開され、
分かりやすい日本語ヘルプも標準で付属しているのでそちらをオススメいたします。
SorceForge - FreeMindProject
FreeMindは有志によって日本語化されていますが、
ということで私の練習も兼ねて作ってみました。
「FreeMind使ってみたいけど操作が分からない!」という方は是非ご利用ください。
ダウンロードはこちら
スポンサーサイト
マインドマップをクラウド化 androidとPCで共有する
マインドマップをandroidケータイとパソコンで共有する方法を解説いたします。
FreeMindでマインドマップを作成すると拡張子が「.mm」になりますよね?
これ実はandroidケータイのアプリでも対応しています。
(多分iphoneも対応してると思いますが持ってないので分かりません)
電車の中で思いついたときにケータイでマインドマップを作ってパソコンで清書とかできます。
ビジネスマン必須。
ThinkingSpace というアプリです。無料版があります。
マーケットで検索してみてください。
FreeMindでマインドマップを作成すると拡張子が「.mm」になりますよね?
これ実はandroidケータイのアプリでも対応しています。
(多分iphoneも対応してると思いますが持ってないので分かりません)
電車の中で思いついたときにケータイでマインドマップを作ってパソコンで清書とかできます。
ビジネスマン必須。
ThinkingSpace というアプリです。無料版があります。
マーケットで検索してみてください。
マインドマップツール FreeMindの基本操作マニュアル
今回はマインドマップツールの一つ、FreeMindの操作方法を解説いたします。
(画面は0.8.1安定版になっていますが共通の操作方法です)
インストール方法や、FreeMindって何?っていう方はこちらの記事を
そもそもマインドマップって何?って方はこちらの記事を参照してください
FreeMindのメリットをおさらいします。
・パソコンでマインドマップを作れる
・ほとんどキーボード操作でできる
・androidケータイとの連動ができる
・無料
(画面は0.8.1安定版になっていますが共通の操作方法です)
インストール方法や、FreeMindって何?っていう方はこちらの記事を
そもそもマインドマップって何?って方はこちらの記事を参照してください
FreeMindのメリットをおさらいします。
・パソコンでマインドマップを作れる
・ほとんどキーボード操作でできる
・androidケータイとの連動ができる
・無料
マインドマップツール FreeMindインストール手順
マインドマップについては前回の記事を参照してください。
情報整理術マインドマップとは
今回はFreeMind(フリーマインド)というPC用マインドマップソフトのインストール手順を解説いたします。
そんなに難しくないのですが、英語なので画像入りで詳しくインストール方法をフォローいたします。
またソフト自体は日本語化されてますのでご安心ください。あと無料です。これ重要。
FreeMindのメリットは、大きく3つです。
・パソコンでマインドマップが作れる(手書きより編集が簡単・綺麗)
・ほとんどキーボード操作のみ(慣れれば早く作成できる)
・androidケータイとの連動(クラウド化)ができる
情報整理術マインドマップとは
今回はFreeMind(フリーマインド)というPC用マインドマップソフトのインストール手順を解説いたします。
そんなに難しくないのですが、英語なので画像入りで詳しくインストール方法をフォローいたします。
またソフト自体は日本語化されてますのでご安心ください。あと無料です。これ重要。
FreeMindのメリットは、大きく3つです。
・パソコンでマインドマップが作れる(手書きより編集が簡単・綺麗)
・ほとんどキーボード操作のみ(慣れれば早く作成できる)
・androidケータイとの連動(クラウド化)ができる
情報整理術 マインドマップとは
マインドマップとは、元々「ノート術」の一つです。
しかし現在はそれをパソコンやケータイで書いて管理することができます。
パソコンやケータイで管理することで、より情報を整理しやすくなります。あら便利。
そんなツールをご紹介する前に、まずマインドマップ(Mind Map)とは何ぞや?を簡単に解説いたします。
マインドマップを一言で言えば、「情報整理術」です。
ですのでIT系で勤めてる方だけでなく、営業マンや事務職の方にもぜひ知っておいてもらいたいです。
もちろん主婦や学生にもすごく役立つツールですので一度試してみてください。
しかし現在はそれをパソコンやケータイで書いて管理することができます。
パソコンやケータイで管理することで、より情報を整理しやすくなります。あら便利。
そんなツールをご紹介する前に、まずマインドマップ(Mind Map)とは何ぞや?を簡単に解説いたします。
マインドマップを一言で言えば、「情報整理術」です。
ですのでIT系で勤めてる方だけでなく、営業マンや事務職の方にもぜひ知っておいてもらいたいです。
もちろん主婦や学生にもすごく役立つツールですので一度試してみてください。
スポンサー
調べたいキーワードで検索
RSS/ソーシャルブックマーク登録
RSSを購読するとサイトの最新情報が分かります。「リアルタイムお気に入り」みたいな。
ソーシャルブックマークは「共有お気に入り」です。どちらも便利なので是非一度試してみてください。
みんなが読んでる記事
最新記事
- お知らせ (04/21)
- ObjectDockを更に使いやすく便利にしようDocklet導入編 (08/01)
- ObjectDock日本語化の詳細マニュアル (06/05)
- ウイルス対策ソフト、入れてますか?クラウド型アンチウィルスソフト (06/02)
- ウィルス対策ソフト、入れてますか?無料アンチウィルスソフト (05/29)
- Dropboxの有料プランを考える前に2つのご提案 (05/15)
- 節電についてちょっとまとめ。無料節電ソフトが配布中 (05/14)
- Freemake Video Downloader使い方 (05/13)
- 高速動画ダウンロード変換ツールFreemake Video Downloader導入マニュアル (05/09)
- 動画を高速ダウンロード!Freemake Video Downloader (05/06)
カテゴリ
プロフィール
Author:ラキ
パソコン初心者にも分かりやすい解説サイトを目指します。動画の保存方法からEvernoteなどのクラウドアプリやFreeMindなどのフリーツールまで。ご質問や、ご意見等はコメント頂ければ可能な範囲でお答えいたします。
若輩者ですがよろしくお願い致します。
メールフォーム
他にもPC解説サイトを見てみる


相互リンク募集!
リンク
ラキの運営サイト
感謝
スポンサー
アクセスランキング
タグクラウド
- 要約
- スマートフォン
- CSS
- 節電
- コレクト
- ウィルス
- インターネットエクスプローラ
- MovieOperator
- プラグイン
- Apache
- USBメモリ
- WordPress
- android
- Evernote
- サイトについて
- ワードプレス
- サイト運営
- 設定マニュアル
- 動画連結
- ドックレット
- srt
- レンタルサーバー
- FC2
- 整理術
- ダウンロード支援
- FireGestures
- 日本語化
- XAMPP
- GOMPLAYER
- GOM
- 著作権
- mp3
- コピペ
- マージ
- AutoPager
- サブドメイン
- 字幕
- description
- マウスジェスチャー
- 画像保存
- FreeMind
- DownloadStatusbar
- FC2動画
- USB取り外し
- ダウンロードできない
- ネットビジネス
- 収集
- 鍵
- サイトポリシー
- カギ
- OptimalGreen
- Firebug
- エディタ
- ブラウザ
- アプリ
- GOMPICKER
- IT用語
- テキスト
- メール
- ブログ
- パスワード
- ルート案内
- ドロップボックス
- WEB製作
- PLAYER
- 改行コード
- Gmail
- ロック
- アンチウィルス
- 置換
- phpMyAdmin
- コンテンツ
- 独自ドメイン
- アイコン変更
- RSS
- Elgg
- 受注
- MySQL
- アドオン
- 情報整理
- ブックマーク
- 保存できない
- Avidemux
- PHP
- RDF
- セキュリティ
- インターネットエクスプローラー
- ライブブックマーク
- フリーソフト
- 経路
- HP
- フリーウェア
- 便利ツール
- マインドマップ
- シャットダウン
- コピペブログ対策
- ノートブック
- SugarSync
- Dropbox
- クラウド
- フィード
- サイトメモリー
- エコ
- カスタマイズ
- サーバー
- 保存
- テキストエディタ
- CMS
- 解除
- イメージ
- アタッシェケース
- 情報収集
- 暗号化
- バックアップ
- インターネット
- WEB構築
- 画像
- まとめ
- EC
- 初期設定
- 文書
- 写メ
- 動画ダウンロード
- メモ
- パソコンをオシャレに
- 文章
- 不正アクセス対策
- デザイン
- Cloud
- ネットショップ
- 自動ログイン
- エバーノート
- jpg
- スタイルシート
- MP4
- 導入
- クリップ
- 検索
- 動画
- ダウンロード
- AdobeAIR
- 見られたくない
- 文字コード
- ネットラジオ
- Firefox
- クックパッド
- 自動巡回
- gif
- サイト更新
- IE
- 鯖
- 方法
- 無料
- WEB作成
- データベース
- 動画保存
- 効率
- htaccess
- エンコード
- ネット巡回
- ブラウザの設定
- ノート
- 実験
- 動画プレイヤー
- 作業効率UP
- ObjectDock
- インストール
- タブブラウザ
- ゴムピッカー
- FC2ブログ
- radiko
- 手順
- ノートの整理
- Docklet
- 節約
- EC-CUBE
- PICKER
- VideoDownloadHelper
- 動画編集
- ランチャ
- 情報整理術
- プライバシー
- 音楽
- 支援ツール
- SEO
- マニュアル
- HTML
- 行動予定
- ドメイン
- jpeg
- 人気記事