2分半で分かる情報アンテナの広げ方 IEでRSSリーダー機能
予告どおりIEでのRSSフィードの購読の仕方です。
簡単にできて情報収集効率のUP間違いなし!
こんな方にオススメ
・常にアンテナを広げておきたいビジネスマン
・お友達のブログが更新されたらチェックしたい学生さん
簡単にできて情報収集効率のUP間違いなし!
こんな方にオススメ
・常にアンテナを広げておきたいビジネスマン
・お友達のブログが更新されたらチェックしたい学生さん
スポンサーサイト
2分で分かる情報アンテナの広げ方 Firefoxライブブックマーク機能

色んなWEBサイトやブログを見てるとよく「RSS」って言葉を見ますよね。
多くの方はなんだそれって感じだと思うんですが、
要するにリアルタイムお気に入りです。新着情報が出たらお知らせしてくれるわけです。
今までにこんなことありませんでしたか?
「お気に入りのブログにアクセスしたのに更新されてなくてがっかり」
「常にアンテナを広げておきたいけどサイト巡回に時間がかかる」
これらの問題をシンプルに解決してくれるかもしれません。
知ってれば情報収集の効率は格段に上がるので是非試してみてください。
FC2で検索時に本文が出ない問題を改善する(その2)
前回のおさらい。
GoogleやYahooで検索したときにページタイトルと本文が出るはずなのに、本文が正しく出ない。
↓
色々調べた結果、原因はテンプレのdescriptionというmetaタグでした。
↓
とりあえずトップページだけmetaタグのdescriptionを設定
↓
個別ページにもそれぞれ個別のdescriptionを設定しよう
ここまでおさらい。
GoogleやYahooで検索したときにページタイトルと本文が出るはずなのに、本文が正しく出ない。
↓
色々調べた結果、原因はテンプレのdescriptionというmetaタグでした。
↓
とりあえずトップページだけmetaタグのdescriptionを設定
↓
個別ページにもそれぞれ個別のdescriptionを設定しよう
ここまでおさらい。
FC2で検索時に本文が出ない問題を改善する(その1)
初めに。
今回は全くソフト解説と関係がありません。
私がぶち当たった個人的な問題ですがよければ参考にしてください。
GoogleやYahooなどの検索エンジンを使うと通常、
サイトタイトルとその下に本文(要約)が出るんですが、
気づいたら全ての記事の要約文が私の紹介文になっていました。
これはだめだろ。ってことで調査。
今回はとりあえずトップページだけ修正します。
今回は全くソフト解説と関係がありません。
私がぶち当たった個人的な問題ですがよければ参考にしてください。
GoogleやYahooなどの検索エンジンを使うと通常、
サイトタイトルとその下に本文(要約)が出るんですが、
気づいたら全ての記事の要約文が私の紹介文になっていました。
これはだめだろ。ってことで調査。
今回はとりあえずトップページだけ修正します。
スポンサー
調べたいキーワードで検索
RSS/ソーシャルブックマーク登録
RSSを購読するとサイトの最新情報が分かります。「リアルタイムお気に入り」みたいな。
ソーシャルブックマークは「共有お気に入り」です。どちらも便利なので是非一度試してみてください。
みんなが読んでる記事
最新記事
- お知らせ (04/21)
- ObjectDockを更に使いやすく便利にしようDocklet導入編 (08/01)
- ObjectDock日本語化の詳細マニュアル (06/05)
- ウイルス対策ソフト、入れてますか?クラウド型アンチウィルスソフト (06/02)
- ウィルス対策ソフト、入れてますか?無料アンチウィルスソフト (05/29)
- Dropboxの有料プランを考える前に2つのご提案 (05/15)
- 節電についてちょっとまとめ。無料節電ソフトが配布中 (05/14)
- Freemake Video Downloader使い方 (05/13)
- 高速動画ダウンロード変換ツールFreemake Video Downloader導入マニュアル (05/09)
- 動画を高速ダウンロード!Freemake Video Downloader (05/06)
カテゴリ
プロフィール
Author:ラキ
パソコン初心者にも分かりやすい解説サイトを目指します。動画の保存方法からEvernoteなどのクラウドアプリやFreeMindなどのフリーツールまで。ご質問や、ご意見等はコメント頂ければ可能な範囲でお答えいたします。
若輩者ですがよろしくお願い致します。
メールフォーム
他にもPC解説サイトを見てみる


相互リンク募集!
リンク
ラキの運営サイト
感謝
スポンサー
アクセスランキング
タグクラウド
- 文書
- IT用語
- FireGestures
- ゴムピッカー
- サイトメモリー
- スマートフォン
- プラグイン
- クラウド
- 保存できない
- 動画連結
- Firefox
- PICKER
- フィード
- 支援ツール
- 動画保存
- Elgg
- AdobeAIR
- サイトについて
- 見られたくない
- 保存
- 無料
- カスタマイズ
- mp3
- ノート
- WEB製作
- 動画
- インターネット
- エディタ
- SugarSync
- ウィルス
- 動画ダウンロード
- FreeMind
- Gmail
- Firebug
- 解除
- CMS
- MySQL
- 改行コード
- ObjectDock
- 画像保存
- RSS
- phpMyAdmin
- クリップ
- メール
- 鯖
- 作業効率UP
- 情報整理術
- ダウンロード
- タブブラウザ
- htaccess
- Avidemux
- マウスジェスチャー
- 独自ドメイン
- 収集
- 方法
- 実験
- サイト更新
- ルート案内
- 手順
- 受注
- コンテンツ
- 導入
- 節電
- レンタルサーバー
- ドロップボックス
- 自動ログイン
- ネットビジネス
- メモ
- アタッシェケース
- FC2ブログ
- ライブブックマーク
- AutoPager
- 文章
- jpg
- srt
- データベース
- PLAYER
- テキスト
- ダウンロード支援
- クックパッド
- HP
- セキュリティ
- MP4
- インターネットエクスプローラ
- カギ
- ノートブック
- フリーウェア
- 整理術
- ダウンロードできない
- エバーノート
- CSS
- シャットダウン
- パソコンをオシャレに
- ブログ
- Docklet
- ネット巡回
- アイコン変更
- マインドマップ
- プライバシー
- 経路
- テキストエディタ
- デザイン
- ロック
- バックアップ
- 自動巡回
- description
- アプリ
- 暗号化
- EC
- サイト運営
- 画像
- マージ
- サイトポリシー
- 著作権
- コピペ
- Evernote
- 不正アクセス対策
- RDF
- 動画プレイヤー
- HTML
- パスワード
- USB取り外し
- VideoDownloadHelper
- 初期設定
- 効率
- IE
- ドメイン
- ネットラジオ
- ブックマーク
- 便利ツール
- エコ
- 音楽
- サブドメイン
- WEB構築
- 置換
- ブラウザ
- jpeg
- ネットショップ
- コピペブログ対策
- エンコード
- ブラウザの設定
- イメージ
- アンチウィルス
- WordPress
- 節約
- 設定マニュアル
- WEB作成
- OptimalGreen
- SEO
- FC2動画
- 写メ
- 検索
- まとめ
- PHP
- XAMPP
- 人気記事
- 情報収集
- 行動予定
- フリーソフト
- 文字コード
- マニュアル
- コレクト
- EC-CUBE
- ランチャ
- radiko
- スタイルシート
- サーバー
- インターネットエクスプローラー
- インストール
- GOM
- DownloadStatusbar
- USBメモリ
- Cloud
- 字幕
- 要約
- ワードプレス
- FC2
- GOMPICKER
- 日本語化
- android
- gif
- 情報整理
- ノートの整理
- ドックレット
- アドオン
- GOMPLAYER
- Apache
- 鍵
- 動画編集
- Dropbox
- MovieOperator